2022年02月28日
節分やバレンタインなど、楽しい行事がたくさんあった2月♪こちらの写真は2月26日(土)に行った「ミスタ―ドーナツにいこう!」の様子です!では、今月寄せられた保護者様からの声をご紹介します。
「長なわで30回できたと聞きとても驚きました‼学校でも短なわでたくさんとべたようで本人も喜んで報告してくれました♪」とのことです!運動療育でよく取り組んでいる長縄跳び。得意な子も苦手な子も、自分のペースで少しずつレベルアップしています!
毎日、「学習の時間」をとっている志家町教室。学習支援に関するご感想も数多く頂いております!「音読と計算カードは家でも嫌がりMAXなのでエターナルでも取り組んでもらい、本当に助かっています。ありがとうございます。」とお寄せいただきました。「宿題をやらなくて困っている…」などのお悩みを少しでも解消できればと思い、日々子どもたちと向き合っています!
2022年02月16日
本日の運動メニューは、「パカポコ」「キャッチボール」「鉄棒・マット運動」でした!パカポコは、バランス感覚を鍛えるのに効果的といわれています。パカポコに乗って歩いてみると…、何だか背筋がピンと伸びてきますね!志家町教室では、自由時間にパカポコで遊ぶこともできますよ♪
キャッチボールは、お友達同士でグループになって行いました。ボールの受け渡しを通じて相手に意識を向け思いやること、ボールに集中することを経験します。ボールを回しながら、コミュニケーションをとる子どもたちです!
鉄棒やマット運動は、「学校体育」で実施する運動種目ですね。たくさんの大人に見守られ、サポートしてもらえる環境で、たくさん練習して自信をつけましょう!
2022年02月11日
本日のお楽しみ活動は、もうすぐバレンタイン!ということで、「バレンタインスイーツづくり」を行いました。感染対策として、パーテーションで仕切った席にて、個人作業のみ行っています。子どもたちにも、「おしゃべりをしない」「手をなめない」などの注意点を伝えました。コロナ対策ということを理解し、しっかり守ってくれた子どもたちです!
市販菓子にとかしたチョコレートをかけ、さまざまなトッピングをのせてデコレーションしました!「船にしたんだよ!」「鬼の顔を作ったよ」とデコレーションのイメージを教えてくれました♪食に親しむクッキング活動は、美味しいものをつくるワクワクと、上手くできるかな~のドキドキが入り混じりますね。
出来上がったスイーツは、おやつの時間にいただきました♪「美味しい!」と喜んで味わっていました。お家に持ち帰るプレゼントは、個包装のチョコ菓子をラッピングしました!子どもたちが作ったオリジナルメッセージカードも添えて♪コロナ禍ではありますが、楽しいクッキングの体験機会は何とか確保してあげたいものですよね。感染対策を十分に行いつつ、工夫しながら実施して参ります!
2022年02月11日
本日のお楽しみ活動は、節分にちなんで「豆まきを楽しもう!」を行いました。まずは節分クイズ!赤鬼、青鬼、黒鬼…それぞれどんな鬼なのか知っているかな?みんなの心にはどんな鬼がいるのかな?
次に、節分ゲームです!こちらの写真は「鬼まとあてゲーム」の様子です。見事、ボールが命中すると、的がくるんと回って鬼の声を見ることができます!他にも、いくつかのゲームコーナーが用意され、子どもたちは好きなコーナーを周り楽しみました。
メインイベントの豆まきタイム!衛生上、今回は本物の豆ではなく豆に見立てた新聞紙を投げました♪「どんな鬼を退治しますか?」と先生から聞かれたあるお子さんは、「ダラダラ鬼!」と答えてくれました。ついつい怠けてしまう心の鬼、退治できたかな?
2022年02月02日
楽しい冬休みを過ごし、そして冬休みが明けた1月。雪も多く、寒い寒い一カ月でしたね。さて、1月に寄せられた保護者様からのお声を紹介します。今月、特にご好評だったイベントは、「工作:クリアファイル宝探し」でした!
「冬休みの工作として学校に持っていきました。」とお声を寄せていただきました。また、「自分も作ってみたい!」とお話されていたお子さんが、工作当日に当事業所をご利用になれないというご家庭には、ご要望にお応えし、作り方をお教え致しました!後日、「作り方ありがとうございます。家で作ってみます。」とお喜びいただいています。
1月15日(土)は「小正月イベントを楽しもう!」ということで、みずき団子作りを行いました。教室用の大きな飾りとご家庭に持って帰ってもらう小さな飾りを作りました!「とっても華やかで飾ってみて楽しんでいます。」と、ご家庭でも楽しんでいただけたようです♪これからも季節の行事に、たくさん親しんでいきたいと思います!