お子様が発達障がい・自閉症のお母様からこんな悩みをよくお聞きします。
- 子育ての悩みをどこに相談すれば良いのか分からない
- 子どもが言うことを聞いてくれず困っている
- 子どもが学校に馴染めず、親もどう接したらいいか分からない
- 学校の先生や周囲の人に話しても、わかってもらえず解決策が見つからない
- 子供の社会性に問題があり、将来自立して生活できるのか不安
その悩み、一度エターナルプラスアカデミーに話してみませんか?
私たちは発達障がいを持つお子様の療育だけでなく、
お母様のお悩みに寄り添う施設です!
一人で悩む前にエターナルプラスアカデミーにご相談ください!
運動×学習×遊びで子どもの自主性と社会性を育てます。
私たちは5つの視点からお子様の支援をしてまいります。
- 健康・生活
-
(a) 健康生活の維持・改善
(b) 生活のリズムと生活習慣の形成
(c) 基本的生活スキルの習得
- 運動・感覚
-
(a) 姿勢と運動・動作の向上
(b) 姿勢と運動・動作の補助的手段の活用
(c)保有する感覚の総合的支援
- 認知・行動
-
(a) 認知の発達と行動の習得
(b)空間・時間、 数字の概念形成の習得
(c) 対象や外部環境の適切な認知と適切な行動の習得
- 言語・コミュニケーション
-
(a) 言語の形成と活用
(b) 言語の受容及び表出
(c) コミュニケーションの基礎的能力の向上
(d) コミュニケーション手段の選択と活用
- 人間関係・社会性
-
(a) 他者との関わり (人間関係)の形成
(b) 自己の理解と行動の調整
(c) 仲間づくりと集団への参加
エターナルプラスアカデミーに通うことで、お子様がこんな風に成長していきます!
お子様が自立するためのカリキュラムを豊富にご用意しています
エターナルプラスアカデミーの療育アドバイザー
- 学校心理士SV・ガイダンスカウンセラー山内 康彦
- 専門は特別支援教育と体育。岐阜県の教員を20年務めた後、坂祝町教育委員会で教育課長補佐となり、就学指導委員会や放課後子ども教室等を担当。
その後、岐阜大学大学院教育学研究科(教職大学院)で学び、小中高・特別支援学校の専門職修士となる。その後、学校心理士やガイダンスカウンセラーの資格も取得。私立小学校の勤務を経て、現在は(一般社団法人)障がい児成長支援協会の代表理事を勤めながら、学会発表や全国での講演会活動、教職員等への研修講師を積極的に行っている。現場目線で、具体的な解決策を提案する講演会は各地で好評を得ている。2020年3月には、岐阜大学大学院地域科学研究科を修了。
無料の見学会・説明会随時開催中!まずはお母様のお悩みをお聞かせ下さい
放課後等デイサービスを検討中の方は、まずは見学会で教室の様子や雰囲気を見てみませんか?
お父様・お母様の些細な悩みをお話していただくだけでも構いません。
ご利用の流れを確認し、お気軽にお問い合わせください!
詳しく見る
【無料】説明会・見学会 受付中
無料見学会・説明会をご希望の方は各事業所にお電話していただくか、お問い合わせフォームからご連絡ください。
どんな些細なことでも大事なお子様のことで気になることがあれば、まずはお気軽にご相談ください。